SBCメディカルグループが次世代を担う若者に贈る講演会イベント。
創業者と副社長による経営者講演会では、業界をリードする成長戦略や挑戦を熱く語り、
経営のカギとなる洞察を自身の経験を織り交ぜながら提供します。
講演後の交流会では、軽食を楽しみながらSBCメディカルグループの経営陣を含む社員との交流が可能。
業界をリードするチームとの出会いが、新たなキャリアの扉を開くかもしれません。
※講演会はどなたでもご参加可能です。
ただし、27新卒コーポレート職で選考をご希望の場合は、いずれかの参加が必須となります。
日程 | 2026年2月13日(金) |
---|---|
時間 | 15:00~19:00 ※講演会90分/交流会120分 |
場所 | 九段会館テラス |
開催形式 | 対面 |
内容 | 創業者である相川佳之と副社長である吉田優也より、業界をリードする成長戦略や世界一を目指す展望について講演した後、経営陣含む社員との交流会(立食)を実施いたします。 |
日程 | 2026年2月19日(木) |
---|---|
時間 | 17:30~19:30 |
場所 | グレイドパーク新宿 |
開催形式 | 対面 |
内容 | 経営陣含む社員との交流会(立食)を実施いたします。 |
日程 | 2026年2月26日(木) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00 |
開催形式 | オンライン |
内容 | 経営陣含む社員との交流会を実施いたします。 |
※プログラム内容・開催形式問わず、どの日程で参加いただいても採否に影響はございませんので、ご都合の良い日程でご参加ください。
参加資格 | 4年制大学もしくは大学院に在学中の方 |
---|---|
参加費 | 無料 |
こんな方におすすめ | ・経営に興味がある方 ・海外事業・新規事業に関わりたい方 ・視野を広げ、社会人に必要な知見を深めたい方 ・成長企業・業界への就職を考えている方 |
定員 | 150名 ※応募者多数の場合抽選となります。 |
登壇者プロフィール

相川佳之(あいかわ よしゆき)
日本大学医学部卒業。2000年に神奈川県藤沢市に湘南美容外科クリニックを開院。徹底した顧客志向を貫き、料金体系の表示、治療直後の腫れ具合の写真を公開するなどの美容業界でタブーとされてきたことに挑み続け、全国に205院を構えるまでに急成長を遂げている。SBCメディカルホールティングスCEO、日本美容外科学会学会長(2015年)、日本美容外科学会 理事、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、了徳寺大学(SBC東京医大)理事長

吉田優也(よしだゆうや)
2003年慶應義塾大学 大学院卒。
三菱東京UFJ銀行に入社。株式や債券、商品などへ投資取引や、商品開発、M&Aに従事。UCLA AndersonでMBA取得。
2016年に楽天グループ入社。M&Aや出資プロジェクトを主導し、事業開発部長に昇進。損保買収や KDDI提携(三木谷浩史賞受賞)を成功に導き、幅広い業界知識を活かした包括提携を実現。
プロジェクトのリーダーとして台湾 野球団の買収やグローバルM&Aに従事。
2023年SBCメディカルグループ副社長兼CFOに就任。ビジョン達成のため、中長期な視野でM&A、幹部採用、財務管理など成長戦略の立案実行に従事。