理念・ビジョン
経営理念
究極の三方良しを実現する
全スタッフの物心両面の幸福を追求すると共にお客様に最高・最良の美容・健康・医療サービスを提供し
世界一社会に貢献する伝説のメディカルグループになる
最高・最良の医療サービスとは——
SBCメディカルグループは、創業以来美容医療を中心にお客様のお悩みに対し、日本だけでなく海外でも最良の「医療」を提供して参りました。
そして現在、私たちは美容医療に留まらず、「医療」を通じてできる最大限のサービスを提供しております。
一般的に「医療とは、医術で病気を治すこと」とされていますが、私たちにとって「医療」とは、“病気を治す”ということだけではないと考えています。なぜならば、人が“こうなりたい”という思い・解決したいお悩みがあれば、例えそれが医学的に病気でなかったとしても「医療」でそれを実現・解決する可能性を持ち合わせているからです。
また“人は病気になりたくない”という思いも持っています。そのような場合にもそうならないための「予防医療」があり、「医療」とはもはや“病気を治す”という狭義の意味では語り切れない言葉であると私たちは認識しております。
「医療」でおひとりおひとりのお悩みの解決や希望を実現したいという思いから、私たちは広義の意味で「医療」を「サービス」と捉えています。
その「医療サービス」を医学的に患っていない人にも提供するため、患者様ではなく“お客様”と呼ばせていただいております。
三方良しの実現に向けて——
SBCメディカルグループが目指す“三方良しの実現” とは、世界中の幅広いお客様に価格以上の価値を提供し、スタッフは仕事に誇りを持ち、心身ともに豊かになり、社会になくてはならない存在になることです。
-
お客様良し
より多くのお客様にご来院いただくためには、世界中の身近なところにクリニックがなくてはなりません。お客様にいただいた金額以上の価値を感じていただくことで、今以上に多くのお客様にご来院いただくことにつながり、結果として世界中にクリニックを展開することができます。
-
スタッフ良し
お客様により高いサービスや技術を提供するため、スタッフは医療技術と知識に磨きをかけることで、自己成長を感じることができます。さらに、最高の医療を提供することで、お客様から感謝の言葉をいただき、心も満たされます。
-
社会良し
医療サービスを通じて、世界中の人々の生活を豊かにするとともに、子どもたちや学生の教育に貢献することで、未来の医療人の育成を行います。さらに、研究や薬の開発を行い、医学界全体にも貢献できる存在を目指します。
医療サービスの提供を通じお客様だけではなく、社会全体に貢献することも目指し、最大限の医療サービスでお客様の声に、応え続けたいと考えております。
これからも多くのお客様のお悩みの解決・希望の実現に向けて「総合医療グループとしての世界No.1」を目指し、お客様に最高・最良の医療サービスを提供して参ります。
ビジョン
総合医療グループとして世界No.1
SBCメディカルグループは、医療を通じ日本に留まらず世界中の人々の声に応え続け、「総合医療グループとしての世界No.1」を目指しています。このビジョンは、お客様おひとりおひとりのお悩みの解決や希望の実現に対し、医療サービスの限界に挑戦し続ける私たちの意思でもあります。そのために病院設立、医学部設立、製薬・医療機器メーカーをもち、これからの変化の激しい時代の中でも「お客様の声、期待に応えられる総合医療グループ」でありたいと考えます。

2025年
国内の美容医療業界で
圧倒的No.1に
- ○SBCグループ200院達成
- ○看護専門学校 設立

2035年
日本一「お客様」の多い
医療グループに
- ○SBCグループ1200院達成
- ○病院30院達成
- ○医科大学(医学部)設立
- ○医療機器メーカー 設立
- ○製薬会社 設立

2050年
世界一「お客様」の多い
医療グループに
- ○SBCグループ10000院達成
- ○病院100院達成
- ○総合大学 設立
行動指針
1. チームワーク
個々の長所を伸ばし他者の短所を補い、お客様に「SBCを選んでよかった」と思ってもらえるようにバトンをつないで最高の顧客満足度を目指す。
2. 成果主義
安全の確保、治療の結果、業績、顧客満足度、離職率、リピーター率、紹介率など実際の数値をしっかりと把握して成果を出すことに集中する。
3. 信頼される人になる
お客様、仲間に嘘をつかない。言い訳しない。約束を守る。信頼たる職業人としての技術・知識・人間力を身につける。
4. 挑戦を楽しむ
お客様のためになると思うことには、失敗を恐れず、挑戦を楽しみながら成長し続ける。
5. 情熱を持つ
高品質医療を低価格で提供し多くのお客様に喜んで頂く事に情熱の全てを注ぐ。感謝される感動や喜びを情熱というやりがいに変える。
6. 素直
分からない事は分からないと言う。悪いと思ったら謝る。教えてもらったら素直に受け入れる。良い情報に触れたら取り入れてみる。上手くいっている人やチームがいたら真似てみる。
7. 感謝
来院してくれたお客様(患者様)、一緒に働いてくれる仲間に、感謝を毎日伝える。
8. 楽しむ
「どのようにしたらもっとお客様が喜んでくれるか?」を毎日楽しみながら考え実行する。
9. 祝う(称賛)
仲間が成果を出した時や記念日にはお祝いをする「世界一お祝いの多い企業」になる。
10. 付加価値を与える
頂いた金額以上の価値や感動を感じていただけるようなサービスを提供し続ける。
11. リーダーシップ
責任感の範囲と強さがリーダーシップ力を決める。大きなミッションを持ち、揺るがないモチベーションを身につける。常に明るく、自責の志を持ち、周りに肯定的な影響力を与える人になる。
12. スピード
全ての仕事を最速、最短で終わらせるように努力と工夫をし続ける。
13. 改善
全ての業務を細分化し、どうすればもっと良くなるのかを考え改善し続ける。
14. 判断力
判断力を身につけるために、多方面からの情報収集、学習を通していち早く成長する発想を持ち、多くの新しい体験にチャレンジする。
15. ゴールからの逆算
常にゴールからの逆算思考で考え、時間の無駄を省く。