仕事紹介

  • 立ち会い

    ご契約済みのお客様と歯科技工士が1対1で、お客様の理想の仮歯の色や形を確認します。多くのお客様はイメージに近い画像を持参されることが多いため、画像を見ながら1人当たり10分程度で最終的な完成イメージを一緒に決定します。

  • 模型製作

    お客様と決めた形を手作業で模型に再現します(WAXUP)。この後、仮歯を製作するために重要な工程となるので、お客様のイメージを実際の形に落とし込んでいきます。

  • 仮歯製作

    立ち会いで確認したお客様のイメージに基づき、お客様の理想に近い仮歯を製作します。細部にこだわることで、よりお客様の理想やイメージを明確に反映させることができます。1日あたり5人分ほど(10~20本)を製作します。

  • セラミック調整

    外注で納品されたセラミックをお客様の口内に合わせて調整し、違和感をなくし、よりお客様のイメージに近づけるために形状の微調整や色の修正を行います。特に色についてはお客様と確認しながら調整します。また、破損したセラミックの修理も行います。

  • マウスピース(リテーナー)製作

    お客様の歯型に合わせて、装着時に目立たないようにマウスピースを製作します。長期使用が前提のため、1人に対して上下3セット(計6枚)を発注いただくことが多く、月に30人分前後(約180枚)の製作を行います。

  • 事務作業

    立ち会いの際にお客様と決めたイメージや方向性をカルテに記入します。また、歯科技工士が使用する材料については、在庫管理や発注も歯科技工士が行います。

募集要項を見る

やりがい・魅力

お客様から直接「ありがとう」と言っていただけることがやりがいです。
歯科技工士は一般的に医師の指示の下で歯科技工物を製作しますが、湘南歯科クリニックではお客様との対話を通じて、ご希望を具体的にイメージして製作することができます。また、クリニック内には歯科医師、歯科衛生士、歯科助手が在籍しており、同じフロア内でのコミュニケーションも取りやすいです。さらに、湘南歯科クリニックでは最新の機械を積極的に導入しており、審美歯科に対する理解を深めながら、スキルアップもできる環境です。